梅雨やアウトドアに最適!シーン別おすすめ防水腕時計特集

 

 

皆さんこにんちは!

加藤時計店スタッフのNです😸

 

気づけば日差しが強まって、汗ばむ日も増えてきましたね🌿

そろそろ旅行やレジャーの予定を立て始めている方も多いのではないでしょうか😊

防水ウォッチ特集

そんなこれからの季節、意外と気になるのが“腕時計の水濡れ問題”。

手を洗ったり、突然の雨に降られたり、水まわりでの作業中に「これ、濡れて大丈夫かな…?」とヒヤッとした経験、ありませんか?💦

私も時計屋さんで働く前は、腕時計すべて水NG!と思っていました。

 

ところが、意外にも水に強い腕時計って結構あったんです!

実は、腕時計は用途に合わせて適した防水性能があります。

 

ここでは、腕時計の『防水性能』について説明しながら、この夏におすすめの「水に濡れても大丈夫な時計」をご紹介していきます!

お気に入りの1本を見つけて、これからの季節をもっと快適に楽しんでくださいね!

 

※お風呂場やサウナなどの温度の変化が激しい場所でのご使用はお控えください。

※お手元の腕時計の防水性能を確認したい場合は、裏蓋の「WATER RESIST」「W.R.」と記されているところを見れば

わかりますよ!


防水裏蓋記載

 

 

 

防水腕時計ってなに?

 

時計に水圧がかかってしまった場合に、時計本体へ水の侵入を防いでくれる性能を ” 防水機能 ” といいます。

耐えられる水圧も腕時計によって様々で、中には海の中まで潜れちゃう時計まで!

今回は、突然の雨でもへっちゃらな10気圧防水、海やプールなどのレジャー施設でも着けていられる20気圧防水、本格的なマリンスポーツにも対応できる潜水用防水まで一気にご紹介します。

 

 

 

防水時計といっても注意は必要!

 

「防水」と一言でいってもさまざま。日常の水漏れが平気なものだったり、水に漏れた後の手入れ方法によって時計の状態も変わっていきます。

こちらでは、防水時計のよくある質問についてポイントを踏まえながらお答えします。

 

 

 

20気圧防水なら泳ぎもOK!

 

20気圧防水

趣味で水上スポーツや海や川でのアウトドアを思いっきり楽しみたい方には、20気圧防水の腕時計がおススメです!

街を散策中にそのままビーチへ行っても難なく対応できちゃうので、夏のアクティビティではさらに頼りになる相棒になること間違いなし!

※潜水用防水ではないので、スキューバダイビングなど潜水用として使用するのはご遠慮ください。

水圧の負荷がかかり、故障につながる原因となります。

 

 

G-SHOCK(スタンダードデジタル)

G-SHOCK(スタンダードデジタル)

Gショックの中でも発売当初から人気があるモデルを集めました!

見やすいデジタル液晶なので、サッと時刻を確認できるのもポイントです。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

G-SHOCK ソーラー電波時計 デジタル



暑い日差しを味方につけたソーラー電池を搭載!

デジタル時計で視認性も良く、防水性にも優れていて夏に大活躍のモデル。

イカした時計でサーフィンなんてあこがれますね!🏄‍♀️

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

G-SHOCK GA700シリーズ

G-SHOCK GA700シリーズ

このダイナミックなシルエットに圧倒されます!!

無骨で重圧感のあるフェイスに、汗をかいて洗えるウレタンバンドで、アクティブシーンもバッチリ👌👌

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター(PMD56-2951)

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター(PMD56-2951)

軽くて丈夫なチタンケースに、電波ソーラー&10気圧防水の安心感。

深みのあるグリーン文字盤が、落ち着きの中にさりげない個性を演出します。

オンでもオフでも頼れる、日本製の本格モデルです。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

 

本格的なマリンスポーツをするなら潜水用防水

 

潜水用防水

スキンダイビング(素潜り)やスキューバダイビングなど本格的なマリンスポーツを嗜む方には潜水用防水が搭載された腕時計を。

近年ではファッション性の高いデザインで、タウンユースとしても楽しめるモデルも増えています!

きちんとした防水時計はお高いイメージがありますが、意外と手を伸ばせる価格もあったり…?!

 

 

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター(BN0156-05E)

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター(BN0156-05E)

男心くすぐるヴィンテージテイストが渋くてカッコいい!

インデックスには暗所でも視認可能な蓄光塗料は夜のキャンプなど活躍の幅が広そうです✨

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター (オルカ)

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター (オルカ)

2022年度グッドデザイン賞受賞。これまで海外モデルとして海外で人気を集めてきたダイバーズウオッチが日本初登場です。海を連想させるシャチをモチーフにした独創的なデザイン🌊

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター (MARINEシリーズ)

CITIZEN PROMASTER シチズン プロマスター (MARINEシリーズ)

200m潜水用防水や夜光針など、本格スペックを備えたボーイズサイズのダイバーズ。

手首が細めの方にもフィットし、ペアウォッチとしてもおすすめです。

普段使いにも映える、スポーティーで洗練されたデザイン。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

SEIKO PROSPEX セイコー プロスペックス (SBDC167)

SEIKO PROSPEX セイコー プロスペックス (SBDC167)

南極大陸の氷をモチーフにした、Glacier(氷河)ダイヤルが印象的。

200m防水の本格スペックと、美しい型打ち文字盤が融合した1本です。

ダイビングはもちろん、日常にも特別感を添えてくれます。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

※潜水用防水時計は飽和潜水ではご使用いただけませんので、ご注意下さい。

 

 

 

泳がないけど水辺で遊ぶなら10気圧防水

 

10気圧防水

10気圧防水は、水深100m地点と同等の水圧に耐えうるレベルの防水性能なので、泳ぎはしないけど浜辺や足だけ水につけて

遊ぶときや、海や川などでBBQやキャンプを楽しむときのパートナーとして推薦します!!

※ただし、一瞬水に浸かる程度ならいいですが、水中で激しく腕を動かしたり、水深の深い所にずっと浸かっていると故障に

繋がりますので、ご注意ください。


ある程度の水しぶきなどに耐えられるので、通勤通学用としても大変便利です🚲🚃

かく言う私も仕事用で使っている腕時計は大体10気圧のものが多いですね🤔

ほんとに便利で心強いです✨💪

 

 

シチズンQ&Q(qq-falcon)

シチズンQ&Q(qq-falcon)

圧倒的コスパで使いやすいシンプルなデザインにこの防水性能はお得すぎます!🤩🤩

仕事で腕元が汚れてしまう職業でも、買い替えしやすいお値段なので気にせず使えるのも嬉しいポイントですね!

(高価なものほど汚れは気になる…)

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

Q&Q シチズン チープシチズン

Q&Q シチズン チープシチズン

10気圧防水&電波ソーラーで、頼れる機能がしっかり搭載。

豊富なカラバリで、推しカラーを選ぶ楽しさも♪

デイリー使いから推し活まで、毎日を楽しくしてくれる1本です。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

Time October

Time October

視認性の高い文字盤と10気圧防水で、日常使いに安心の機能性。

無駄をそぎ落としたシンプルなデザインが、ビジネススタイルに上品に馴染みます。

当店オリジナルのこだわりモデルです。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

SEIKO 5SPORTS
SEIKO 5SPORTS

お休みの日とお仕事の日、どちらでも使いやすいメタルのバンドに合わせた4色で展開!

遊びゴコロを取り入れたカラーリングが個性的。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

 

小雨や水仕事なら5気圧防水でもOK

 

5気圧防水

小雨や手洗いするときにかかる水程度なら、5気圧防水の腕時計でも大丈夫!

あくまでも、日常的に起こる水しぶき程度なので、思いっきり水道の水にかけたり、土砂降りの大雨の時は、通常より強い水圧がかかってしまうのでご注意ください。

(防水性能が備わっていても、使い方によっては完璧に防げないのです…😓)

日常的に十分活躍できるので、デイリーウォッチとして5気圧防水はおススメ💡

 

 

チープカシオ MW-240シリーズ

チープカシオ MW-240シリーズ

腕時計入門のようなスタンダードな時計。

革ベルトやメタルバンドとは違い濡れてもいいウレタンバンドは手入れも簡単!

シンプルな時計だからこそ着用しやすいデザインで価格もリーズナブル!

小学生~中学生くらいのお子様にもおすすめです!

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

CITIZEN COLLECTION (TSUYOSA Collection)

CITIZEN COLLECTION (TSUYOSA Collection)

爽やかな夏の青空を思い浮かべるスカイブルーが魅力的です😳✨

少し重さがあり高級感も感じます!!ブルー意外にもイエローやグリーンなどビビットでおしゃれなカラーもあります。

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入

 

 

CITIZEN Wicca (KS1-911-71)

CITIZEN Wicca (KS1-911-71)

小柄なサイズ感にミントブルーのカラーが柔らかい印象✨✨

少し大人びたシルエットが浴衣ファッションにも合いそうですね☺️

楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入


他にも各防水ごとに商品を見てみたい方はこちらの特集ページをご覧ください。↓

楽天防水腕時計特集

 

しっかり腕時計の防水性能を理解して、シーンに合わせて購入を検討してみてくださいね😉

デイリー使いとしてならやっぱり10気圧防水はあると、かなり心強いです😊✨

 

 

よくあるQ&A
文字板に100Mと書いているから100メートル潜っても大丈夫?
大丈夫ではありません。
100Mは潜れるということではなく、100Mの水圧に耐えれるということなので潜らないようにお願いします。
10気圧防水の時計の場合
WATERRESIST10BAR/100M/10ATMなど様々な表記があります。
時計をつけたまま温泉やサウナに入っていい?
必ず外してください。
石鹸や温泉の成分、蒸気がパッキンの劣化を早めたり、変色、腐食、結露の原因となります。
防水性能以上の強い水圧を受ける場合があるので、蛇口やシャワー、洗車機の水などにも直接時計に水が当たらないように気をつけてください。
海で使用しました。洗った方がいいですか?
必ず真水で塩分を洗い流し、水分をふき取ったあと、十分に乾かしてください。
そのままにしておくと、パッキンの劣化や錆により防水不良の原因となります。水や汗、雨がついた場合も乾いた布などで必ずふき取ってください。
防水時計なのに時計の内側がくもりました。防水性能に問題があるのでしょうか?
一時的なくもりは問題ありません。
外気と時計内部の温度差によって結露(くもり)が生じることがあります。長時間くもりが消えない場合は防水性能の確認をすることをおすすめします。
防水時計だったら濡れたまま操作しても大丈夫?
濡れている状態(水分がついている状態)でボタンやりゅうず操作を行うと、その部分から時計内部に水分が侵入し、水入りの原因となります。
時計がぬれている場合は、乾いた布などで水分を拭き取り、十分に乾かしてから操作を行って下さい。
生活防水は雨に濡れても大丈夫ですか?
生活防水は小雨程度の防水機能となります。
防水時計でも防水性能以上の水圧がかかると 時計内部に水が入る場合がございますので、なるべく雨に濡れないことをおすすめします。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.